パスポートの残存期間はいつまでございますでしょうか?
韓国は入国時3カ月以上有効なパスポートが必要です。
国よって入国に必要なパスポートの残存期間が違いますので、必ずチェックしましょう。
■パスポートの有効期限の確認方法は?
パスポートの顔写真のページにある「有効期間満了日/Date of expiry」という項目に記載されています。
特に直前のご旅行は注意が必要です。
6カ月以上残存期間がない方は要注意です。多くの国は入国に6カ月以上の残存期間が必要とされています。
また、乗り継ぎの際一旦入国する場合なども、経由国の残存期間を満たしている必要がございます。
乗り継ぎで渡航予定の方は注意してください。
有効期限が6カ月を切ったパスポートをお持ちの方は更新されることをお勧めいたします。
パスポートの交付は申請から約1週間程度かかります。必要書類の準備などに時間がかかる場合もありますので
余裕をもって申請されることをお勧めします。
※必要書類は自治体によって異なることがあるので念のためそれぞれの自治体のHPを確認しましょう。
残存期間が足りなくてご旅行に行けない!なんてことにならないよう事前のチェックをしておきましょう。
各国の必要なパスポート残存期間を御案内いたします。
日本国籍のパスポートで、無査証(ビザなし)で入国できる場合のパスポート残存有効期間をご案内いたします。(主要な国を抜粋)
情報は変わりますので、必ず最新情報をお客様自身でもご確認お願いいたします。(2023年8月30日時点)
■アジア方面
・アフガニスタン・・・入国時6ヵ月以上必要。
・インド・・・査証申請時6ヵ月以上必要。
・インドネシア・・・入国時6ヵ月以上必要。旅券の未使用査証欄は連続2頁以上必要(査証を現地で取得する場合)。
・カンボジア・・・入国時6ヵ月以上必要(シングル)。マルチプルは取得査証により入国時1年・2年・3年+6ヵ月以上必要。
・シンガポール・・・シンガポール入国時6ヵ月以上必要。
・スリランカ・・・入国時6ヵ月以上必要(ETAの場合)。
・タイ・・・入国時6ヵ月以上必要。
・ネパール・・・入国時6ヵ月以上必要。
・パキスタン・・・入国時6ヵ月以上必要。
・バングラデシュ・・・入国時6ヵ月以上必要。
・フィリピン・・・入国時6ヵ月以上(2022年4月1日以降)
・ブータン・・・許可書申請先の旅行会社に確認する。
・ブルネイ・・・入国時6ヵ月以上必要。旅券の未使用査証欄が2頁以上必要。
・ベトナム・・・入国時6ヵ月以上必要。
・マカオ・・・入境時90日+滞在日数以上必要。
・マレーシア・・・入国時6ヵ月以上必要
・ミャンマー・・・入国時6ヵ月以上必要。
・モルディブ・・・入国時6ヵ月以上
・モンゴル・・・入国時6ヵ月以上
・ラオス・・・入国時6ヵ月以上必要。
・香港・・・1ヵ月以内滞在は入境時1ヵ月+滞在日数以上必要。
・台湾・・・帰国時まで有効なもの
・韓国・・・入国時3ヵ月以上あるのが望ましい。
■ヨーロッパ
アイスランド・・・シェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上必要。
アイルランド・・・アイルランド出国時6ヵ月以上必要。
イタリア・・・シェンゲン協定加盟国出国時90日以上必要。
オーストリア・・・オーストリア(シェンゲン協定加盟国)出国時3ヵ月以上必要。
オランダ・・・オランダ出国時3ヵ月以上必要。
ギリシャ・・・入国時3ヵ月+滞在日数(ギリシャ含むシェンゲン協定加盟国)以上必要。
イギリス・・・帰国時まで有効なもの。
スイス・・・シェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上必要。
スウェーデン・・・シェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上必要。
スペイン・・・シェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上必要。
デンマーク・・・帰国時まで有効なもの。航空会社によりシェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上の旅券残存を求められる場合あり。そのため、旅券残存はシェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上あることが望ましい。
ドイツ・・・シェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上必要。
ノルウェー・・・シェンゲン協定加盟国出国時90日以上必要。
フィンランド・・・シェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上必要。
フランス・・・シェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上必要。
ベルギー・・・シェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上必要。
ポルトガル・・・シェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上必要。
マルタ・・・入国時3ヵ月以上必要。航空会社によりシェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上の旅券残存を求められる場合あり。そのため、旅券残存はシェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上あることが望ましい。
モナコ・・・出国時3ヵ月以上必要。
※シェンゲン協定とは、加盟しているヨーロッパの26ヵ国間の移動では出入国審査が免除される協定です。
一度シェンゲン協定加盟国で入国検査を受けると、加盟国から出国するまでは基本的に最大で90日間滞在することができます。
■北米・中南米
アメリカ合衆国・・・帰国時まで有効なIC旅券(入国時90日以上が望ましい)。
カナダ・・・カナダ出国予定日+1日以上。
メキシコ・・・帰国時まで有効なもの。
アメリカ(ハワイ州)・・・帰国時まで有効なIC旅券(入国時90日以上が望ましい)。
アルゼンチン・・・帰国時まで有効なもの。
ウルグアイ・・・入国時6ヵ月以上
エクアドル・・・入国時6ヵ月以上必要。
キューバ・・・入国時3ヵ月以上必要。
コスタリカ・・・帰国時まで有効なもの
コロンビア・・・入国時3ヵ月以上必要。旅券の未使用査証欄は入国時2頁以上必要。
ジャマイカ・・・入国時6ヵ月以上必要。
チリ・・・帰国時まで有効なもの。
パラグアイ・・・入国時6ヵ月以上必要。
ブラジル・・・帰国時まで有効なもの。
ベネズエラ・・・入国時6ヵ月以上必要。
ペルー・・・入国時6ヵ月以上。
ボリビア・・・入国時6ヵ月以上必要。
■中東・・・
アラブ首長国連邦・・・入国時6ヵ月以上必要。
シリア・・・査証申請時6ヵ月以上必要(シングル)。
トルコ・・・入国時150日以上必要。
バーレーン・・・出国予定日まで有効なもの
ヨルダン・・・入国時6ヵ月以上必要(航空会社により出国時6ヵ月以上の残存を求められる場合あり)。旅券の未使用査証欄は見開き2頁以上必要。
レバノン・・・滞在日数+6ヵ月以上必要。旅券の未使用査証欄は入国時見開き2頁以上必要。
アルジェリア・・・査証申請時6ヵ月以上必要。
■アフリカ
アンゴラ・・・入国時6ヵ月以上必要。
ウガンダ・・・ウガンダ出国時6ヵ月以上必要。
エジプト・・・査証申請時6ヵ月以上必要。
エチオピア・・・査証申請時6ヵ月以上必要。旅券の未使用査証欄は2頁以上必要。
ガーナ・・・査証申請時6ヵ月以上必要。
カメルーン・・・入国時6ヵ月以上必要。
ケニア・・・入国時6ヵ月以上必要。
ジンバブエ・・・入国時6ヵ月以上必要。
セーシェル・・・入国時6ヵ月以上必要。ただしその都度確認する。
セネガル・・・入国時6ヵ月以上必要。
タンザニア・・・査証発行日より6ヵ月以上必要(シングル)。
チュニジア・・・入国時3ヵ月+滞在日数以上必要。
ナイジェリア・・・査証申請時6ヵ月以上必要。
ナミビア・・・入国時6ヵ月以上必要。
マダガスカル・・・査証申請時6ヵ月以上必要。
モロッコ・・・入国時3ヵ月以上必要。
南アフリカ・・・南アフリカ出国後30日以上有効なもの。