ホテルの朝食プラン

朝食プランは下記3つが代表的です。
欧州、アジアのホテルは一般的に朝食付きのものが多く、米国は食事なしが多いです。
ご自分の希望にあわせてお選び下さい。ホテルの朝食自慢も、是非楽しみたいものです。

★ビュッフェ(BUFFET)★
  日本でいうバイキング形式の食事。
  ビュッフェカウンターに並んだ、パン、肉料理、魚料理、飲物、乳製品、
  サラダ、果物などから、自分の好きな料理を好きなだけ
  自分のお皿に取り分けて食べるスタイル。
 
 ≪コールドビュッフェ≫
 パン、ジャムとコーヒーまたは、紅茶が基本となり、
 ホテルによっては、ハム、チーズ、フルーツシリアルサラダなど
 調理されていないものがビュッフェスタイルで出される朝食。

 ≪ホットビッフェ≫
 パン、ジャムとコーヒーまたは、紅茶に、ベーコン、玉子など
 暖かい調理された料理がビュッフェスタイルで出される朝食、
 ホテルによってはこれに、ハム、チーズ、フルーツ、フルーツジュース、
 シリアル、サラダなどが出される場合もある。

★アメリカン・ブレックファスト(AMERICAN BREAKFAST)★
  飲物、パン類、ハムやソーセージなどの肉類、卵料理などからなる朝食。
  フル・ブレックファスト(FULL BREAKFAST)ともいいます。

★コンチネンタル・ブレックファスト(CONTINENTAL BREAKFAST)★
  ヨーロッパ大陸のホテルで一般的な朝食スタイル。
  パン、コーヒー、ジュースなどからなる朝食で、
  他には温かく調理された料理は提供されませんが、
  チーズやハム、シリアル、果物、ゆで卵などがつく場合もあります。

—————————————-
年末年始やクリスマスの頃、全館上げて食事に参加しなくてはならないことがあります。
別途払いの事が多かったり、この代金が含まれるので高かったり。
でも日本ではない習慣、雰囲気も含め楽しんで下さい。
  
 ★ガラディナー(GALA DINNER)★
  クリスマスイブや大晦日などの特別な日に催される特別な晩餐会のこと。
  大宴会場を貸し切る大規模なものが多く、通常ドレスアップして参加します。
———————————————————–

リッチな朝食をご希望なら、ホットビュッフェを提供しているところをチェックするのがよさそうです。
立地とともに担当者にご相談ください。。

余談ですが、たまには外に出て、朝食を現地の人と一緒にとるのも楽しいですよ!!
ブレックファーストのプランは街のレストランやコーヒーショップで、メニューを眺めながら
お店に入ってくる人をウォッチング、これも旅の楽しみです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
お気軽に
お問合わせください
03335252000333525200
平日 9:50-18:30
土曜 9:50-15:30
(日曜祝祭日休業)
目次