いよいよ開催される2025FIFAクラブワールドカップ。アメリカで開催されるクラブ世界一を決める大会を現地で観戦してみませんか?おすすめのシアトル宿泊のモデルコースをご案内。モデルコースを参考に航空券やホテル、チケットの手配をいたします。アレンジは自由自在。お気軽にお問合せください。
おすすめポイント
- ルーメン・フィールド開催の試合観戦モデルコース
- 他の試合との組み合わせもアレンジできます。
- 成田・羽田以外の関空、名古屋、札幌他、地方空港からのアレンジも可能です。
旅程 2025FIFAクラブワールドカップ観戦旅行 ロサンゼルス4泊5日モデルコース
1日目 | 東京、大阪、名古屋、札幌他出発、直行便または経由便にてシアトルへ 【午後】成田空港または羽田空港より空路シアトルへ。 【午前または午後】シアトル着後、各自ホテルへ。 | 朝食:×昼食:×夕食:× | シアトル泊 |
2日目 | ★★FIFAクラブワールドカップ観戦★★ ※出発日により観戦日が3日目になる場合があります。 ※スタジアムまでは各自ご移動ください。 | 朝食:×昼食:×夕食:× | シアトル泊 |
3日目 | 【終日】フリー。 ※出発日により観戦日が2日目になる場合があります。 | 朝食:×昼食:×夕食:× | シアトル泊 |
4日目 | 各自空港へ。 【午前】シアトル発、空路帰国の途へ。 (乗継有) | 朝食:×昼食:×夕食:× | 機中泊 |
5日目 | 【午後】成田空港又は羽田空港、その他空港着 日本着。お疲れ様でした。 | 朝食:×昼食:×夕食:× |
シアトル ルーメン・フィールド(Lumen Field)開催試合
出発日 2025年6月13日または6月14日 | 6月15日 ボタフォゴ 対 シアトル・サウンダーズ 【グループB】 |
出発日 2025年6月15日または6月16日 | 6月17日 リバー・プレート 対 浦和レッズ 【グループE】 |
出発日 2025年6月17日または6月18日 | 6月19日 シアトル・サウンダーズ 対 アトレティコ・マドリード 【グループB】 |
出発日 2025年6月19日または6月20日 | 6月21日 インテル・ミラノ 対 浦和レッズ【グループE】 |
出発日 2025年6月21日または6月22日 | 6月23日 シアトル・サウンダーズ 対 パリ・サンジェルマン 【グループB】 |
出発日 2025年6月23日または6月24日 | 6月25日 インテル・ミラノ 対 リバー・プレート 【グループE】 |
■上記会場はルーメン・フィールド(Lumen Field)の予定です。
■試合日程、会場は予告なく変更になる場合がございます。
■サッカーチケットのカテゴリー指定はできませんが、追加代金でカテゴリー指定も可能です。ご相談ください。
■観戦チケット受け渡しについて
観戦チケットは原則、ご観戦者様のスマートフォンに表示させる【モバイルチケット】にて発券されます。チケット表示方法の詳細は、手配完了後にあらためてご案内いたします。
■お座席詳細
細かなお席の詳細はチケットお受け取り時のご確認となります。
■主催者側の都合や天候等により試合が中止又は延期になった場合は観戦チケットの返金ならびに他試合への振替は出来ませんので予めご了承ください。
■観戦できなかったチケットの日本へのご郵送は承れません。
■東京、大阪、名古屋、札幌以外の日本各地からのご出発のアレンジ手配も可能です。
■空港/スタジアム〜ホテル間は各自移動となります。
■表示時間はあくまで目安です。スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。
ご希望に合わせて航空券、ホテルをアレンジしてお客様だけのサッカー観戦旅行をアレンジいたします。
モデルコース関連情報
ルーメン・フィールド(Lumen Field)

場所: ワシントン州シアトル
収容人数: 69,000人
開場: 2002年
シアトル・サウンダーズの本拠地として知られるこのスタジアムは、FIFAクラブワールドカップ2025の開催地でもあり、独特な形状とシアトルの街並みを背景にした美しい景色が特徴的です。このスタジアムはFIFAワールドカップ2026のグループステージ4試合が行われます。
ご希望の試合チケットの手配可能です。
シアトル開催以外のクラブワールドカップの試合チケット手配もご相談ください。
安心の補償、2名様連席100%保証など用意しております。最高の想い出となるサッカー観戦をお楽しみください。詳細は弊社スタッフまでお問い合わせください。
シアトルおすすめ観光地
試合のない日はシアトル観光をしてみてはいかがでしょうか。
スペースニードル

シアトルのランドマーク的存在のタワー。エレベーターで登るUFOのような円盤型の展望台(150m)からはシアトル市街をはじめ、レーニア山、カスケイド山脈、オリンピック山脈まで見え、夜景も素晴らしい。
チフーリ・ガーデン・アンド・ガラス

チフーリ ガーデン アンド ガラスには、有名なガラス彫刻家デイル チフーリ氏のカラフルで魅惑的な作品が展示されています。地面から伸びる巻きひげの形をしたステンドグラスや、アーチ型のグリーンハウスに吊るされた花びらを模したガラス作品は必見です。シアトル センターを訪れたら、複雑なデザインが特徴的なチフーリ氏の作品をぜひ鑑賞してみてください。
ポップカルチャーミュージアム

Museum of Pop Culture(ミュージアム オブ ポップ カルチャー)は、かつてEMPミュージアムという名称の音楽博物館でした。ワシントン州シアトルにある非営利の現代の大衆文化の博物館。マイクロソフトの共同創業者であるポール・アレンによって、2000年にエクスペリエンス・ミュージック・プロジェクトとして設立されました。
シアトル航空博物館

航空博物館は、以下5つの施設で構成される世界で最も規模の大きい航空宇宙博物館のひとつです。175機以上の航空機やスペース機が収容され、数千もの歴史的な遺産、数百万もの貴重な写真が展示されています。
パシフィック・サイセンスセンター
彫刻家、ミノル・ヤマザキ氏の設計による外観が有名な「科学を体験しながら学ぶ」ことをテーマにした博物館。動く恐竜ティラノザウルス・レックスや、コンピューターやロボット、体の仕組みが分かるなコーナーなどで構成される展示場、3Dのアイマックス・シアター、プラネタリウムなど子供から大人まで楽しめる施設です。
スノコルミー滝

ナイアガラの滝の落差を30mも上回る、高さ81mの巨大な滝、スノコルミー滝。1990年代に一世風靡したデヴィット・リンチ監督のドラマ「ツイン・ピークス」のオープニングシーンと言えば懐かしく思い起こされる方も多いのでは?展望台からの見下ろす眺めとトレイルを下って滝つぼから見上げる眺め、どちらもダイナミックと人気です。
パイクプレイスマーケット

100年以上の歴史を誇る昔ながらの市場。魚市場が中心で、エビやカニなどがずらりと並んでいる。魚をレジへ投げるフィッシュ・トスのパフォーマンスが有名。スターバックス1号店もあります。
シアトル オススメのホテル

①ハイアット リージェンシー シアトル
シアトルのダウンタウンに位置するホテル。ホテルからワシントン州会議場は徒歩約5分、スペースニードル、美術館のChihuly Garden and Glass、パイク・プレイスマーケットなどの観光スポットへもアクセスしやすい便利なロケーション。

②シェラトン グランド シアトル
I-5の近くのシアトルのダウンタウンの中心に位置するホテル。ショッピング、ダイニング、美術館等のアトラクションが近くにあり絶好のロケーション。ホテルからウェストレイクセンターまでは徒歩約5分、パイクプレイスマーケットまでは徒歩約11分で、ウェストレイクセンターから出ているモノレール利用で、シアトルセンターやスペースニードルまでのアクセスに便利。セーフィコ球場までは車で約10分です。

③クラウン プラザ シアトル – ダウンタウン by IHG
ダウンタウンの中心に位置し、観光やビジネスにも便利な立地。パイクプレースマーケットやシアトル美術館、パラマウントシアターは徒歩圏内。セーフィコ球場にも車で約10分弱で行くことができます。

④ホテル マックス
音楽とアートを愛するゲストのために尽くされたブティックホテル。
客室を含めホテル全体がワールドクラスのアートコレクションが楽しめます。またホテル5階はシアトルを代表するインディペンデント・レーベルSub Pop Recordsへのオマージュ・フロア。音楽好きはヴァイナル(アナログレコード盤)とプレーヤーを備えたSUB POPルームに宿泊したいところです。
。
※掲載情報はページ作成時のもので変更になることがあります。ご了承ください。
担当者からのコメント

サッカーだけでなく旅行日数を増やしてゆっくり観光もしたい、他の観光スポットも見たい、飛行機はビジネスクラスにしたい。またはリーズナブルに抑えて旅行したい。ホテルのこだわりなどございましたら、モデルコースを参考にして頂き、お客様の希望をお聞かせください。オリジナルのサッカー観戦旅行をアレンジいたします。
ご希望に合わせて航空券、ホテルをアレンジしてお客様だけのヨーロッパサッカー観戦旅行をアレンジいたします。お気軽にお問い合わせください。