【トルコ】初めて旅イスタンブール・カッパドギア満喫6日間 モデルコース

イスタンブール&カッパドギア

トルコの魅力と言えば、長い歴史があって西洋と東洋が混在するエキゾチックで魅力的な国。親日国としても知られています。イスタンブールでは歴史的建造物をはじめグルメやバザールを堪能し、カッパドギアでは歴史的遺跡や自然の成せる不思議な地形を堪能する心に残る6日間の旅をご紹介していきます。

目次

おすすめポイント

  • 羽田から楽々ターキッシュエアーライン直行便でイスタンブールへ
  • 日本語ガイドと専用車付きで初めてでも安心のプラン
  • イスタンブールでは観光スポットを入場観光
  • 奇岩・谷・気球・地下都市などカッパドキアの絶景を網羅
  • イスタンブールの街歩きと世界最大のバザールでショッピングを楽しむ
  • トルコならではのグルメ料理を毎日堪能 

1日目 ターキッシュエアラインズでイスタンブールへ

羽田発からトルコへ旅立ち

ターキッシュエアー

21:45  東京(羽田)発  
機内ではトルコ風の前菜「メゼ」や「キョフテ(スパイス入りミートボール)」などを味わいながら、旅の始まりに胸を躍らせましょう。

機中泊

お時間、出発地、ご予算、ご希望に合わせて航空会社のアレンジ可能です。
お気軽にご相談くださいませ。

 2日目  イスタンブール旧市街で歴史と美に触れる

早朝イスタンブール到着

空港送迎

 04:50 イスタンブール新空港着

現地オペレーターが空港でお出迎えし、日本語ガイドと専用車で観光へ。

終日イスタンブール旧市街の散策

トプカプ宮殿

*ヒッポドローム
古代ローマの大競技場跡で、かつてはU字型競技場があり、戦車レースが行なわれていました。イスラム教が栄えるはるか昔からイスタンブールに残る貴重な遺産です。

*アヤソフィア (入場)
東西文明が交差する象徴的建築。6世紀のビザンツ建築の最高傑作と言われ多数のモザイク画は必見。ギリシャ正教の教会として建てられましたが、実際には様々な宗教の教会。長い間博物館でしたが、2020年7月よりモスクになりました。

*ブルーモスク (入場)
青いイズニックタイルが美しい、荘厳なイスラム建築。
17世紀に建てられたオスマン調建築で、イスタンブールを代表するイスラム教寺院。ドームの小窓のステンドグラスや美しい絨毯など見所多数。

*トプカプ宮殿 (入場)
オスマン帝国の栄華を伝える宮殿。
15~19世紀オスマントルコの王宮建築で、オスマン朝の中心だった宮殿。スルタンの調理場、宝物館での重さ3Kgという世界最大のエメラルドを施したトプカプの短剣は必見。

観光の合間にランチ

ヒュンキャル・ベゲンディ

老舗レストランで、宮廷料理「ヒュンキャル・ベゲンディ(茄子ピューレと牛肉煮込み)」を堪能。

おみやげ探しのショッピング

グランドバザール

午後は中東最大のグランドバザールでお土産探し。

スパイス、絨毯、陶器など色鮮やかな品々が並びます。

ホテルへ移動 

チェックイン

ボスポラス海峡を眺めながらの夕食

ボスポラス海峡

ローカルレストランで、ボスポラス海峡を眺めながら「アダナ・ケバブ」や「ピスタチオ入りバクラヴァ」を。

ホテル泊

3日目  空路でカッパドキアへ、奇岩の世界へ

国内線にてネヴシェヒール空港へ

ネヴシェヒール

ホテルにて朝食
ホテルチェックアウト

イスタンブール新空港へ
※タクシーまたは空港送迎別途手配承ります。

ターキッシュエアラインズ国内線
11:15  イスタンブール新空港発       
12:35 ネヴシェヒール空港着
日本語ガイド出迎えギョレメへ

ギョレメでランチ 

レンズ豆のスープ

洞窟レストラン「Topdeck Cave Restaurant」にて、地元の家庭料理を味わいます。レンズ豆のスープやギョズレメ(トルコ風クレープ)など、優しい味わいが旅の始まりにぴったり。洞窟の中での食事は、まるで物語の中にいるよう。

専用車でカッパドキア観光へ

ギョレメ野外博物館

*ギョレメ野外博物館 へ(世界遺産)
岩をくり抜いて造られた教会群と、色鮮やかなフレスコ画が静かに語りかけてきます。

*ウチヒサール城
カッパドキアで最も高い岩山。頂上からの眺めは絶景。
頂上まで登らなくても、途中の展望台から広がる奇岩群のパノラマは圧巻。風に吹かれながら、遠くに広がる谷と村々を眺めるひとときは、まさに「風の旅人」の気分!

*パシャバー(僧侶の谷)
キノコ型の奇岩が並ぶ幻想的な谷へ。かつて修道士たちが瞑想に使った岩窟が点在し、静けさと神秘が漂います。夕暮れに差し掛かる時間帯は、岩肌が柔らかな光に包まれ、写真映えも抜群です。

夕食は名物の壺焼きケバブ

壺焼きケバブ

ギョレメの人気レストランで、名物の壺焼きケバブを。

陶器を割って香ばしい肉料理が現れる演出に、旅の高揚感がさらに高まります。地元ワインとともに、カッパドキアの夜が静かに始まります。

洞窟ホテルでの宿泊

洞窟ホテル

洞窟ホテルへ。岩をくり抜いた客室は、まるで秘密の隠れ家。テラスからは、明日の熱気球が浮かぶ空を想像できるかもしれません。

ローカルレストランにてムサカの夕食

ムサカ (2)

ムサカ
ムサカはナスとひき肉をトマトで煮込んだエジプトの家庭料理。ベシャメルソースは使わず、素材の旨味を活かした素朴で優しい味わいが特徴で、冷めても美味しくてパンとの相性も抜群。

ホテル泊

4日目 空から地下都市へ&伝統工芸体験と谷の静けさを巡る充実の一日

早朝熱気球ツアー

カッパドギア気球

朝焼けに染まる奇岩群を空から眺める感動体験。
※オプショナルツアーとして別途お手配承ります。

専用車でカイマクル地下都市へ

カイマクル地下都市

ガイドと共にカイマクル地下都市へ

*カイマクル地下都市
古代人が敵から逃れるために掘った地下都市で、迷路のような構造が驚き。

*アヴァノスで陶芸体験
赤土を使った伝統工芸に触れます。

昼食は地元の家庭料理

ドルマ(野菜の詰め物)

地元家庭料理の「ドルマ(野菜の詰め物)」や「メルジメッキ・チョルバス(レンズ豆スープ)」を。

午後は自然美を満喫する谷めぐり

ローズバレー サンセット

*三姉妹(エセンテペ)展望台
カッパドキアを代表する3つのキノコ岩が並ぶ絶景スポット。
展望台からはウルギュップの町並みと奇岩群が一望でき、写真撮影にも最適です。

*デブレント渓谷(想像の谷)
動物や人の形に見える奇岩が点在するユニークな谷。
「ラクダ岩」など、自然が生んだ彫刻のような風景を楽しめます。

*ピジョンバレー(鳩の谷)
岩壁に鳩の巣穴が並ぶ独特の景観。かつて鳩の糞が肥料として使われていた歴史も興味深い。

*ローズバレー サンセット
夕暮れ時、岩肌がバラ色に染まる幻想的な風景。軽いハイキングをしながら、静かな谷で心を癒すひととき。

夕食はトルコ風クレープ

ギョズレメ

ローカルレストランで地元ワインと「ギョズレメ(トルコ風クレープ)」をゆっくり味わいましょう。

【オプショナル】
トルコ式ハマム体験。旅の疲れを癒す伝統的スパ。
※別途手配承ります。

ホテル泊

5日目 イスタンブールへ戻り、モダンな街歩き

イスタンブールへ移動

イスタンブール市街

ホテルにて朝食
ホテルチェックアウト

ホテルにガイド出迎えネヴシェヒール空港へ移動

国内線にてイスタンブールへ
09:50ネヴシェヒール発             
11:10イスタンブール新空港着

 空港に荷物預けて身軽に観光

空港荷物預け

イスタンブール新空港の荷物預かりサービスを利用

*有人の手荷物預かり所(Left Luggage)
到着ロビー階(国内・国際共通)、到着ゲートを出て左端
24時間営業
※サイズによって27TL〜72TL程度。支払いはピックアップ時に現金で。

*電子ロッカー(セルフ式)
出発階(2階)の左右端に複数設置
大サイズで60TL(12時間まで)、以降12時間ごとに課金

イスタンブール新空港着 から市内へ

イスタンブール景観

 市内へ移動(約1〜1.5時間)
空港から市内中心部(スルタンアフメット地区)へはタクシーまたは送迎サービスがおすすめ。

ボスポラス海峡を眺めながらのランチ

トルコ料理

《おすすめのレストラン》
Vogue Restaurant(ベシクタシュ)海峡ビューとモダンなトルコ料理。
Karaköy Lokantası地元民にも人気のクラシックなトルコ家庭料理。

ドルマバフチェ宮殿の観光

ドルマバフチェ宮殿

*ドルマバフチェ宮殿(豪華な宮殿建築)
オスマン帝国末期のヨーロッパ様式の宮殿。
ガイド付きツアーで歴史と芸術を堪能(約1.5時間)

オルタキョイ地区でカフェ&散策

ボスポラス大橋

海辺のモスクとボスポラス大橋の絶景を堪能。
名物「クンピル(ベイクドポテト)」を味わいながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。

ニシャンタシュ地区でショッピング

イスタンブール新市街

時間に余裕があれば高級ブティックやローカル雑貨店が並ぶ洗練されたエリアへ。
トルココスメやスカーフなど、女性向けのお土産に最適。

夜景の見えるレストランで夕食

イスタンブール夜景

旅の締めくくりにふさわしいレストランで夕食

《おすすめのレストラン》
「360 Istanbul」屋上からの夜景と創作トルコ料理。
「Hamdi Restaurant/ハムディレストラン」伝統ケバブと前菜が絶品。ガラタ橋の夜景も楽しめます。

イスタンブールを後に空港へ

空港搭乗手続き

 22:30頃空港へ移動
空港までは約1〜1.5時間。渋滞を避けて余裕を持った移動を。
タクシーまたは送迎サービスがおすすめ。

00:00 空港到着 → チェックイン・出国審査
セキュリティチェックは混雑することもあるため、早めの到着が安心です。
ラウンジや免税店で最後のひとときを。

機中泊

6日目 帰国の途へ

ターキッシュエアラインズにて帰国へ

 02:00  イスタンブール新空港発
19:20 東京(羽田) 着              
機内では旅の思い出を振り返りながら、ゆっくりと休息を。

お疲れさまでした。

羽田発ターキッシュエアラインズで行くイスタンブールとカッパドギア6日間の充実プランをご紹介いたしました。ご希望に合わせてアレンジ可能な充実した旅に是非お出かけください。

トルコのイスタンブールとカッパドギアを巡るプランニングは

キャンツアーにお任せ下さい!

関連ページ

特選パッケージツアー

★人気の行き先

その他の行き先検索はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
お気軽に
お問合わせください
03335252000333525200
平日 9:50-18:30
土曜 9:50-15:30
(日曜祝祭日休業)
目次