タイ東北部ウドンタニに広がる「ノンハン湖」は、毎年12月から2月の朝にだけ姿を現す“赤いスイレンの海”で知られる絶景スポットです。本コースでは、幻想的な赤い花々に囲まれたボート遊覧を満喫した後、世界遺産バーンチエン遺跡やウドンタニ市内観光も楽しみます。さらにバンコクにも滞在し、王宮や寺院巡り、チャオプラヤ川クルーズ、屋台グルメなど多彩な魅力を体験。ウドンタニの自然と歴史、そして首都バンコクの活気を一度に味わえる、初めてのタイ旅行にもおすすめの5日間モデルコースです。
おすすめポイント
- 朝だけ現れる幻想的な絶景
- ウドンタニならではの観光
- 人気のバンコク観光も楽しめる
詳細
対象者テーマ | 一人旅・写真家・女子旅 |
滞在都市 | ウドンタニ・バンコク |
出発地 | 羽田 |
日数 | 5日間 |

1日目 羽田からタイ航空でウドンタニへ
タイ国際航空

ほほえみの国タイに行くなら伝統的なホスピタリティと機内サービスに定評のタイ航空はいかがでしょう。
預け入れ荷物:
重量制20kg~ 予約クラスにより異なります。
機内持ち込み手荷物:
3辺の合計(56cm×45cm×25cm)7kg以内1個+身の回り品(37.5×25×12.5)1個を含め無料。
※タイ航空のご予約、詳細はお問い合わせ下さい。
ウドンタニへ向けて出発

【タイ航空】
TG683便:羽田発10:35 ⇒ バンコク(スワンナプーム) 15:40着 乗継
TG8便:バンコク(スワンナプーム)19:45⇒ウドンタニ20:55着
↓
市内のホテルへ移動。
↓
ホテルチェックイン
↓
夕食
屋台やナイトマーケットでイサーン料理を満喫
ウドンタニ泊
ウドンタニおすすめホテル
*カビンブリ グリーン ホテル(Kabinburi Green Hotel)
ウドンタニの中心部に位置し、バスターミナルや鉄道駅まで徒歩圏内。セントラルプラザも近く、ショッピングや食事にも便利です。清潔な客室と種類豊富な朝食ビュッフェが人気で、コストパフォーマンスも高く、朝早くからノンハン湖観賞に出かける際にも最適なホテルです。
*センタラ ホテル&コンベンション センター ウドンタニ(Centara Hotel & Convention Centre Udon Thani)
ウドンタニの中心部に位置する「センタラ ホテル&コンベンション センター ウドンタニ」は、タイ東北部最大のショッピング&エンターテイメントセンター「セントラルプラザウドンタニ」に直結しており、観光やショッピングに非常に便利な立地です。ウドンタニ国際空港から車で約20分、鉄道駅からも徒歩圏内とアクセスも良好です。
2日目 ウドンタニ観光
午前

ホテルにて朝食
早朝:ホテル出発(車で約45分〜1時間)
→ノンハン湖に到着 → ボートに乗って幻想的な「赤いスイレンの海」を観賞(約1.5〜2時間)
満開となる早朝6時~11時が最も美しい時間帯です。
午後:ウドンタニ市内観光

■バーンチエン遺跡(世界遺産)
タイ東北部の歴史的遺跡で、紀元前5世紀頃の先史時代集落跡として知られています。稲作文化の発祥地の一つともされ、石碑や土器の発掘品が多数残されています。世界遺産に登録されており、歴史と文化を体感できる貴重なスポットです。
■ワットポーティサン、ワットパーフーバート
ウドンタニを代表する寺院で、地元の人々の信仰の中心。独特の仏塔や美しい寺院建築が魅力です。ワットポーティサンは静かな雰囲気で心を落ち着けられ、ワットパーフーバートは緑豊かな境内と歴史ある仏像が見どころです。
■セントラルプラザでショッピング
ウドンタニ市内にある大型ショッピングモール。ファッションや雑貨、タイ土産を揃えるショップが充実しています。フードコートやカフェもあり、観光の合間の休憩や食事にも便利です。
夜:イサーン料理ディナー

ソムタム(青パパイヤのサラダ)
シャキシャキの青パパイヤに唐辛子・ライム・ナンプラー・干しエビなどを加えた、酸味と辛味が絶妙なサラダ。
ラープ(挽き肉のハーブ和え)
鶏肉や豚肉の挽き肉をミントやタイハーブと和え、ライム汁でさっぱりと仕上げる代表的なイサーン料理。
ガイヤーン(鶏の炭火焼き)
香ばしくジューシーに焼かれた鶏肉。甘辛いタレやスパイシーなソースでいただくのが一般的。
カオニャオ(もち米)
イサーン料理の定番ご飯。手でちぎってラープやソムタムと一緒に食べるのが現地流。
トムセープ(イサーン風スパイシースープ)
ハーブと豚肉を煮込んだ酸味と辛味の効いたスープ。体も温まる一品。
3日目 バンコクへ移動後、市内観光
午前:出発までウドンタニ周辺観光

ホテルにて朝食
↓
ホテルチェックアウト
ウドンタニ→バンコクへ移動

【タイ航空】
TG5便:ウドンタニ14:10⇒ バンコク(スワンナプーム) 15:20着
↓
到着後は市内のホテルへ移動。
午後:バンコク市内観光

ホテルチェックイン後は自由行動行動
★おすすめオプショナルツアー
チャオプラヤ川クルーズ&ルーフトップレストラン夜景鑑賞ディナー ウェルカムドリンク付き
16:45 ター・マハラート桟橋に集合、出発
17:00 スパトラクルーズに乗船して出港 (約1時間)
18:00 ディナー (約1.5時間)
19:30 レストランにて自由解散
バンコク泊
寺院参拝の注意点

*服装
タイの寺院では 肌を露出しない服装 として長ズボン、膝丈スカート、肩を隠すトップス。 脱ぎやすい靴を選ぶと便利。
*見学のマナー
本堂内では撮影が禁止されている場合があります。寺院は静かに参拝
*熱中症対策
帽子、日焼け止め、飲料水 を持参。
4日目 メークロン線路市場+ダムヌンサドゥアック水上マーケット半日観光ツアー 列車乗車付き!
メークロン線路市場

06:00-06:40
催行会社指定ホテルお迎え (時間はホテルによって異なります)
↓
【メークロン市場】
バンコクから西へ70km、タイ国鉄メークロン線の終着駅。市場の中を列車が走ることで有名なメークロン駅へ。列車運行中の線路上で開かれている驚愕の市場!列車の通過にあわせ、店舗は広げた商品を一瞬で片付け、通過後にすぐにまた再開。その暮らしぶりが見どころです。
メークロン市場を自由散策

08:15 市場は主に生鮮食品が中心となっている庶民の台所。観光客が買えるようなものはあまり置いていませんが、メークロン駅にはココナッツジュースやタイティーといったドリンクの屋台も並んでいます。
列車到着

08:30 列車到着
列車が来ると市場をたたみ、通り過ぎると瞬時に元通りになって営業を再開する様子をお楽しみください。思った以上にギリギリの範囲に列車が来るので、見ごたえも抜群です。
※到着時間に変動がある場合があります。
09:00 列車乗車体験 ※メークロン駅~ケットムアン駅(2駅) (乗車時間:16分)
ワット・ロカヤスタ見学

08:30 列車到着
列車が来ると市場をたたみ、通り過ぎると瞬時に元通りになって営業を再開する様子をお楽しみください。思った以上にギリギリの範囲に列車が来るので、見ごたえも抜群です。
※到着時間に変動がある場合があります。
09:00 列車乗車体験 ※メークロン駅~ケットムアン駅(2駅) (乗車時間:16分)
ココナッツファーム見学

09:45 ココナッツファーム見学 (15分/トイレ休憩可)
水上マーケット

10:15 スピードボートで水上マーケットへ移動 (30分)
↓
10:45 ダムヌンサドゥアック水上マーケット (45分)
「東洋のベニス」古き良き時代の面影を残す水上マーケット、バンコクで一番有名なダムヌンサドゥアックは、バンコクの南西約80kmに位置し、周囲を木々に囲まれのどかな雰囲気です。
老舗タイラーメン名店「メーブンミー」にて軽食ランチ

12:00 老舗タイラーメン名店「メーブンミー」にて軽食ランチ(タイ式ラーメンとカップアイスクリーム)
麵は卵麵、米麵(太麺、細麺、極細麺)、スープは豚骨ベースのあっさり風スープとトムヤムスープからお選びいただけます。具はプリッとした海老やひき肉、焼き豚が良いアクセントです。食後はローカルアイスクリームをご用意。ドリアン、マンゴー、ココナッツ、フルーツなど味の種類も豊富です。
↓
14:00-14:30 催行会社指定ホテルお送り ※現地にて離団可
自由行動 ⇒ 余裕をもって空港へ

ホテルにて荷物をピックアップして空港へ
タクシー:約40分~1時間(交通状況により異なる)
↓
出発2時間以上前にバンコク(スワンナプーム) 着
【タイ航空】
TG682便:バンコク発(スワンナプーム) (22:45)
↓
機内泊
5日目 帰国
羽田空港着

→羽田空港着(06:55)
※運航スケジュールは変わります。お問い合わせくださいませ。
お疲れさまでした。
担当者からのコメント

ウドンタニの幻想的な「赤いスイレンの海」や世界遺産バーンチエン遺跡、歴史ある寺院を巡り、バンコクでは王宮やチャオプラヤ川クルーズ、メークロン線路市場や水上マーケットなど、多彩な魅力を詰め込んだおすすめコースです。自然・文化・街歩き・グルメをバランスよく楽しめる内容となっており、初めてのタイ旅行にもリピーターの方にもご満足いただけるプランです。
モデルコースを参考にお客様のご希望ご要望に沿って、航空券、ホテルなどアレンジいたします。お気軽にお問合せください。
関連ページ
特選パッケージツアー
★人気の行き先
その他の行き先検索はこちら