世界遺産の中でもとびきり知名度が高くて誰もが一度は行きたいピラミッド巡り。そして荘厳なモスクや中世の香り漂う路地まで歴史と美に包まれるカイロ5日間の旅をご紹介していきますので、是非ご参考にしてください。
おすすめポイント
- カタール航空やエミレーツ航空で快適な空の旅
- 世界遺産オールドカイロの観光スポットを入場観光
- 歴史を学ぶコプト、メンフィス、大エジプト博物館もはずさない
- 時代順のピラミッド巡りでエジプトの古い時代に思いを馳せる
- エジプトならではの思い出になるおみやげショッピング
- オールド市街の散策やエジプト料理を堪能
1日目 夜便なら仕事終わりの出発もOK!
一度は搭乗したい航空会社でカイロへ

カタール航空(QR)
ドーハを拠点とする5つ星エアラインで、世界最高水準のサービスと最新機材が魅力です。機内食やエンタメが充実し、乗継地ドーハ空港も豪華で、旅の満足度が高い航空会社です。
エミレーツ航空(EK)
ドバイを拠点とする世界有数の航空会社。最新鋭機材と高品質なサービスに定評があり、機内食やエンタメが充実。日本語にも対応で安心。乗継地ドバイでは豪華ラウンジで快適な長距離移動が楽しめます。
お時間、出発地、ご予算、ご希望に合わせて航空会社のアレンジ可能です。
お気軽にご相談くださいませ。
カタール航空またはエミレーツ航空にて出発

21:55(QK)or 22:20(EK) 成田発
機中泊
2日目 カイロ空港から専用車でオールドカイロの観光へ
ドーハまたはドバイ経由でカイロへ

04:40 ドーハ着(QK)or 05:30 ドバイ着(EK) 乗り継ぎ
08:15 ドーハ発(QK)or 08:10 ドバイ発(EK)
11:05 カイロ着(QK)or 10:25 カイロ着(EK)
カイロ空港到着後入国審査⇒空港内で英語アシスタントと合流
空港の外で日本語ガイドと合流
専用車で地元のレストランへ
コシャリのランチ

コシャリは米、パスタ、豆を混ぜた上にトマトソースとフライドオニオンをかけたエジプトの国民食。酢や辛味ソースで味変しながら混ぜて食べるのが特徴。
専用車で移動
世界遺産オールドカイロの観光

カイロ発祥の地と言われるオールドカイロでは、絶対にはずせない観光スポットを入場観光して巡ります。
*聖ジョージ教会
聖ジョージ教会は円形ドームが特徴のギリシャ正教会で、竜退治伝説の聖ゲオルギウスに捧げられています。地下に礼拝堂があり、厳かな雰囲気が漂う歴史的建造物。
*コプト博物館
エジプトのキリスト教「コプト教」の歴史と美術を紹介する施設で、オールドカイロのバビロン要塞内に位置します。約16,000点の収蔵品からイコンや写本、織物などを展示し、素朴で温かみのある宗教芸術が魅力的。
*アムル・イブン・アル/アース・モスク
642年に建てられたアフリカ最古のイスラム寺院で、カイロ発祥の地フスタートに位置します。質素な造りから始まり、度重なる拡張と修復を経て現在の姿となり、イスラム建築の歴史を物語る重要な遺構。
おみやげショッピング

カルトゥーシュとは
カルトゥーシュは古代エジプトでファラオの名前を囲む楕円形の枠で、「永遠」や「保護」を象徴します。ヒエログリフ(象形文字)で刻まれ、王の権威や神聖性を示す重要な記号。
カルトゥーシュアクセサリー

古代エジプトの神秘性と個人の特別感を融合させた魅力的なお土産です。
🏺 名前入りで自分や贈る相手の名前をヒエログリフで刻めるため、世界に一つだけの記念品に。
✨王の名前を囲むことで「永遠」や「保護」を象徴するカルトゥーシュは、古代エジプトの文化を感じられるアイテムで、お守りにも。
🎁 ギフトにも最適!金・銀・真鍮など素材が選べ、高級感がありながらもカジュアルに使えるデザインで、幅広い年代に喜ばれます。
🛍️その場で彫ってもらえる店舗もあり、旅の体験そのものがアクセサリーに刻まれるのも魅力で旅の思い出にぴったり。
地元のレストランにてムサカの夕食

ムサカ
ムサカはナスとひき肉をトマトで煮込んだエジプトの家庭料理。ベシャメルソースは使わず、素材の旨味を活かした素朴で優しい味わいが特徴で、冷めても美味しくてパンとの相性も抜群。
ホテル泊
3日目 世界遺産ギザの終日観光へ
メンフィス博物館へ

ホテルにて朝食
ホテル8:00 専用車にて出発
*メンフィス博物館
古代エジプト最初の首都メンフィスにある屋外中心の博物館。高さ約15mのラムセス2世の巨像が圧巻。美しい白色で半透明の鉱物(アラバスター製)のスフィンクスなどもあり、古王国時代の栄華を感じられる必見の観光スポット。
時代順のピラミッド巡りでより深い歴史体験を!

*階段ピラミッド
サッカラにあるジェセル王の墓で、世界最古のピラミッド。マスタバを積み重ねた階段状構造が特徴。
*赤のピラミッド
ダハシュールにあるスネフェル王の墓。鉄分を含む石灰岩で赤みがかった色。最初の真正ピラミッド。
*屈折ピラミッド
スネフェル王の墓。途中で傾斜角度が変わる独特な形状で、建設途中の構造変更が見られます。
ピラミッドの見えるレストランでコフタの昼食

コフタ
コフタはスパイスを効かせた牛や羊のひき肉を串に巻いて焼いたエジプト風つくね。 香ばしくジューシーで、タヒーナや平パンと一緒に食べるのが定番です。
三大ピラミッドの観光

ギザの台地に並ぶ三大ピラミッド。いずれも紀元前2500年頃、第4王朝時代に建造された王の墓で、世界遺産「メンフィスとその墓地遺跡」。
*クフ王
最大規模で「ギザの大ピラミッド」とも呼ばれ、かつては高さ146.6m(現在は約138.8m)。世界七不思議の一つで、内部には王の間・女王の間・大回廊など複雑な構造があります。
*カフラー王
中央に位置し、高さは約136m。頂上に化粧石が残り、前方には有名な「大スフィンクス」が鎮座しています。見かけ上は最も高く見えることも。
*メンカウラー王
最も小さく、高さ約65m。花崗岩が使われた外壁が特徴で、周囲には王妃の小ピラミッドも並びます。
*スフィンクス
スフィンクスはライオンの体に人間の顔を持つ神秘的な石像で、古代エジプトの守護神とされます。ギザの大スフィンクスは全長約73m、高さ約20mで、ファラオの権威や太陽神との結びつきを象徴しています。
*ビューポイント
3大ピラミットを望むビューポイントで絶景を楽しむ。
おみやげショッピング

香水
カイロの香水は天然香料を使った濃厚な香りが魅力で、香水瓶も手吹きガラスの美しい工芸品。香水専門店では好みの香りを調合でき、インテリアとしても楽しめる一点物のお土産です。
地元のレストランにて夕食

ダウードバシャ
スパイス香るミートボールをトマトソースで煮込んだ中東風シチュー。シナモンやナツメグが効いた牛・羊肉の団子に、玉ねぎやじゃがいもを加え、甘酸っぱくコク深い味わい。
18:00ホテル到着
ホテル泊
4日目 カイロ市内の半日観光~帰国へ
エジプトの歴史を体感できる大エジプト博物館へ

ホテルにて朝食
ホテルチェックアウト
9:00専用車でホテル出発
*大エジプト博物館
大エジプト博物館(GEM/The Grand Egyptian Museum)はギザのピラミッド近くに建つ古代エジプト文明を網羅し展示した世界最大級の博物館。
最新技術を駆使した展示や日本の支援による保存技術も注目されています。
地元のレストランにてターメイヤの昼食

ターメイヤ
ターメイヤはそら豆と香草を使ったエジプト風コロッケで、外はカリッと中は鮮やかな緑色が特徴。ピタパンに挟んで食べるのが定番で、朝食や軽食として親しまれ揚げたてが絶品!
モスク観光や中世の歴史街道を散策

*モハメドアリモスク
カイロの城塞シタデル内にあるトルコ風の壮麗なモスクで、巨大なドームと2本のミナレットが特徴。内部はアラバスター装飾とシャンデリアが美しく、カイロ市街を一望できる絶景スポットです。
*モエズ通り~ハンハリーリ~ナセル門周辺散策
イスラム建築と中世の雰囲気が色濃く残る歴史街道を散策して楽しみます。迷路のような、路地に伝統工芸や香辛料店が並び、活気ある市場と荘厳な門が散策を彩ります。
*スーパーマーケット又は希望のお店などでショッピング
カイロ空港へ移動

15:30頃専用車にて空港へ
2時間前より搭乗手続き
19:35カイロ発 (QK)or 19:25カイロ発(EK)
23:35ドーハ着 (QK)or 00:40ドバイ着+1(EK)
5日目 帰国
ドーハまたはドバイ乗り継ぎ帰国へ

02:15 ドーハ発(QK)or 02:55ドバイ発(EK)
17:55 成田着 (QK)or 17:20 成田着 (EK)
お疲れさまでした。
担当者からのコメント

エジプトの世界遺産を始め、はずせない観光スポットをギュっと詰め込んだカイロ5日間の充実プランをご紹介いたしました。ご希望に合わせてアレンジ可能な充実した旅に是非お出かけください。
エジプトの魅力をギュっと詰め込んだカイロ5日間のプランニングは
キャンツアーにお任せ下さい!
関連ページ
特選パッケージツアー
★人気の行き先
その他の行き先検索はこちら