本場・タイでのムエタイ観戦を体験できる、熱気あふれる2泊3日のバンコクプラン!伝統文化でありながら、今も人々を魅了し続ける格闘技・ムエタイ。その迫力を間近で体感できるチケットをご用意しました。滞在中は市内観光やグルメも楽しめる自由時間もあり、観戦だけでなくバンコクの魅力を存分に満喫できます。短期間でも心に残る濃密なタイ旅を!
おすすめポイント
✅本場タイで迫力満点のムエタイ観戦!
✅定番名所も巡れる観光付きコース!
✅短いお休みでもしっかり非日常を味わえる!
詳細
対象者テーマ | カップル 友人 |
滞在都市 | タイ バンコク |
出発地 | 羽田 |
日数 | 3日間 |

1日目 おもてなしのタイ航空でバンコクへ
タイ国際航空

ほほえみの国タイに行くなら伝統的なホスピタリティと機内サービスに定評のタイ航空はいかがでしょう。
預け入れ荷物:
重量制20kg~ 予約クラスにより異なります。
機内持ち込み手荷物:
3辺の合計(56cm×45cm×25cm)7kg以内1個+身の回り品(37.5×25×12.5)1個を含め無料。
※タイ航空のご予約、詳細はお問い合わせ下さい。
※あくまで一例になる為、ご希望に合わせて航空券のご手配が可能です。
羽田からタイ航空でバンコクへ

【タイ航空】
羽田発10:35 ⇒ バンコク(スワンナプーム) 15:40着
※16:30 – 17:30 – 入国手続
※両替 1パーツ=4.45円(2024年11月19日現在)
市内のホテルへ移動。
ホテルチェックイン後は、早速街に出かけましょう!
バンコクのおすすめホテル

◎Siam@Siam Design Hotel Bangkok
アートギャラリーのようなモダンなデザインで、インスタ映えするインテリアが魅力的。
屋上にインフィニティプールあり。ルーフトップバーではバンコクの夜景を眺めながらくつろげます。
《アクセス》
BTSナショナルスタジアム駅から徒歩約5分。サイアムパラゴンやMBKセンターなど主要ショッピングモールにも近く、ショッピングに便利です。
◎フア チャン ヘリテージ ホテル/ Hua Chang Heritage Hotel
タイ風のクラシックなデザインにモダンな要素を取り入れた美しいブティックホテルで、
リゾート風のプールエリアが印象的。優雅なインテリアと広々とした客室があり、女性に人気。
ホテル内のレストランではタイ料理やインターナショナル料理が楽しめます。
《アクセス》
BTSラチャテウィー駅から徒歩約5分。
サイアムスクエアやショッピングモールにも近く、観光の拠点としても便利です。
ホテルのご予約はお任せ下さい。
バンコク泊
2日目 バンコク寺院巡り半日観光ツアーに参加
バンコク寺院巡り半日観光ツアーに参加
06:15-07:15 催行会社指定ホテルお迎え
ワットパクナム

08:00 ワットパクナム (30分)
パワースポットやSNS投稿スポットとして人気のある「ワットパクナム」。
エメラルド色のガラス仏塔や豪華絢爛な天井画のほか、数々の芸術品やタイ様式の装飾などをご覧いただけます。
写真ポイント: 仏塔最上階に安置されているエメラルド色のガラス仏塔と天井画
王宮・エメラルド寺院

09:00 王宮・エメラルド寺院 (50分)
エメラルド寺院(ワット・プラケオ)は、王宮内にある王室の守護寺院。
翡翠で作られた高さ66㎝の「エメラルドブッダ」は、この寺院の本尊です。
その仏は、雨季と乾期に衣を替えることでも有名です。
暁の寺(ワット・アルン)

14:20 ワット・アルンの仏塔は、尖っている独特の形。
傾斜は急ですが途中まで登ることができ、チャオプラヤー川の向こうに、王宮やワット・ポーを臨む美しい景色を見ることができます。
ワット・アルンで変身写真(希望者のみ) (現地払い(100~200B))
暁の寺「ワット・アルン」で変身写真をご希望の方は、クメール様式の寺院を背景に、民族衣装を着て記念撮影が可能です。
※ご希望でない方は、ワット・アルン観光をお楽しみいただけます。
※カメラマンが1名のため、当日の状況によってはご参加いただけない場合がございます。
涅槃仏寺院(ワット・ポー)

15:10 涅槃仏寺院(ワット・ポー) (30分)
ワット・ポーはバンコク最古の寺院。金箔で覆われた涅槃仏は、全長46m、高さ15mと圧巻の大きさ。
殿堂の108つの鉢にサタン硬貨を入れると煩悩を一つずつ捨てられると信じられています。
12:30-13:00 BTSサラデーン駅にて解散
昼食

おすすめの昼食
◎Nai Meng(ナイメング)
サラデーン駅そば、Soi Sala Daeng の老舗ヌードル店。
ローカル感ある麺屋さんで、豚肉団子のスープ麺(約40バーツ)が人気。
ゆったり食べたい方にぴったり
◎Somtum Der Sala Daeng(ソムタムダー)
本格イサーン料理の定番店。青パパイヤサラダ(ソムタム)だけでなく、ラープなども人気。
カジュアルながら味に定評あり。地元客も訪れる安心感のある一軒です。
◎Silom Soi Convent の屋台街
Soi Convent 沿いに並ぶ屋台群は、地元オフィスワーカー御用達。
カオモックガイ(ムスリム式チキンライス)、ムーピン(豚串焼き)、ヤンタイフォーなど、スタディなタイ料理が盛りだくさん。
ムエタイ観戦ツアー

18:00 ホテル出発 (時間は目安、ホテルによって異なります)
ムエタイ観戦をお楽しみください!


18:30 ムエタイ観戦をお楽しみください。
タイの国技ムエタイは、1ラウンド3分。リングサイドで白熱の試合を観戦。
試合前に、選手は必ず「ワイクルー」と呼ばれる舞踏のような動きをします。
地元の方が多い2階3階席は、大変な盛り上がり。
22:30 試合終了(※終了時間は予告なく変更になる可能性があります。)
23:30 ホテル到着 (時間は目安です)
ムエタイ会場のご紹介
◎「ラチャダムヌン・ムエタイ・スタジアム」
タイで最も歴史あるムエタイ会場で、1945年に第1号として誕生。
国の文化遺産としても重要な存在です。
円形アリーナの構造、ワイクル(ウォーリチュアル)、モンコンの使用など、
ムエタイ本来の伝統が尊重されています。
◎「ルンピニ・スタジアム」
1956年に開設された、タイ軍(ロイヤルタイ陸軍)運営のムエタイ専用スタジアム。
ラチャダムヌンに次ぐ歴史を誇り、ムエタイ界における最大のタイトル“ルンピ二王座”がここで争われました。1980〜1990年代には、デーゼルノイやサマート・パヤカーオーンらが活躍。
ムエタイの“黄金期”を築き上げた伝説的舞台とされています
バンコク泊
3日目 おみやげと思い出いっぱいに帰国
ホテル周辺でおみやげ探し

ホテルにて朝食
サイアムパラゴンやサイアムスクエアを散策しておみやげを探しましょう。
↓
ホテルチェックアウト(12:00迄)
帰国へ
空港へ移動(約1.5時間)。
バンコク(スワンナプーム) 発 15:40 ⇒ 羽田着22:30着
お疲れさまでした。
※掲載情報はページ作成時のもので変更になることがあります。ご了承ください。
担当者からのコメント

本場タイで味わう、熱気あふれるムエタイ観戦。
一流ファイターの鍛え抜かれた技やスピードに、思わず息を飲む迫力の時間をお楽しみいただけます。
観光やグルメも組み込んだ2泊3日のプチ旅行に、ちょっと刺激的なスパイスを加えてみませんか?
モデルコースを参考にお客様だけの旅をアレンジいたします。お気軽にお問い合わせくださいませ。
関連ページ
特選パッケージツアー
★人気の行き先
その他の行き先検索はこちら