スリランカ旅行の決定版!文化三角地帯(シギリヤ、古都)から聖地キャンディ、要塞都市ゴールまで、5つの世界遺産を効率よく巡る6泊8日周遊プラン。全行程専用車と日本語ガイドが同行し、初めての方も安心。聖なる島スリランカの深層へ現地情報満載でお届けします。
おすすめポイント
- 全行程専用車&信頼の日本語ガイド付き!ストレスフリーな移動と安心感
- 世界遺産+α!「アーユルヴェーダ」と「紅茶文化」で心身を癒す体験旅
- 選べるホテルプラン!バワ建築、リゾート滞在など旅のテーマに合わせてカスタマイズ!
詳細
| 対象者テーマ | 女子旅 グループ 一人旅 |
| 滞在都市 | コロンボ シーギリア キャンディ ティッサマハーラーマ ゴール |
| 出発地 | 成田 |
| 日数 | 8日間 |

1日目 スリランカ航空直行便でコロンボへ
スリランカ航空

スリランカ航空は、1979年に就航したスリランカのナショナルフラッグキャリアです。長距離フライトの快適さ、サービス、安全性、信頼性、定時制に定評があり、数々の賞を受賞しています。
情報元:スリランカ航空公式ホームページ
※スリランカ航空のご予約、詳細はお問い合わせ下さい。
成田発スリランカ航空直行便で出発

東京(成田)発 11:20
↓
コロンボ(バンダラナイケ国際)空港 着 17:30
入国手続き⇒両替 ※100LKR(スリランカ・ルピー)=52.3円(2025年1月25日現在)
ホテルへ移動(空港から市内中心部まで約40分~60分)。
↓
ホテルチェックイン
ホテルまたは周辺のレストランで夕食
コロンボホテル泊
2日目 4つの世界遺産を周遊2泊3日のオプショナルツアーに参加
世界遺産1:ダンブッラの黄金寺院

08:00頃
日本語ガイドがコロンボ市内お客様ホテルへお迎え
ダンブッラへ
紀元前1世紀頃からの歴史を持つ5つの洞窟からなる仏教寺院。
美しい壁画や150体以上の仏像が特徴で、スリランカの仏教美術の傑作とされています。
3つの石窟は、11世紀に金箔で覆われた73体の仏像が置かれたため、黄金寺院と呼ばれています。
13:00頃
昼食(ビュッフェランチ) スリランカの郷土料理、西洋料理、日替わりメニュー等
世界遺産2:ポロンナルワ

15:30頃
ポロンナルワの遺跡や池等の見学
スリランカの中世王朝の都として栄えたポロンナルワは、11世紀から13世紀にかけてのスリランカの政治、文化、宗教の中心地でした。
遺跡群には壮大な宮殿、仏塔、仏教寺院、灌漑システムなどが残されており、中でも巨大なガル・ヴィハーラ(岩窟寺院)にある4体の仏像は必見です。
18:00頃
ホテルに到着
【食事:朝× 昼○ 夕○】
シーギリアホテル泊
3日目 シーギリア~キャンディへ
世界遺産3:シーギリア・ロック

08:00頃
ホテル出発
09:30頃
シーギリヤ・ロック登頂
「ライオンの岩」とも呼ばれる、高さ約200mの巨大な岩山。
5世紀にカッサパ1世が築いた宮殿跡で、巨大な岩山の頂上に宮殿遺構、周囲には庭園や水路などが広がっています。岩壁に描かれた「シーギリヤ・レディーズ」と呼ばれる鮮やかな美女の壁画や、ライオンの足をかたどった巨大な石段など見どころいっぱい。
世界遺産4:キャンディ

スリランカ中部に位置し、最後の王朝であるキャンディ王国の首都として栄えた歴史的な都市です。
ランチ
スパイスガーデンにて昼食(インターナショナルビュッフェ)とスパイスガーデン見学
17:00頃
キャンディアンダスを鑑賞
18:30頃
キャンディ最大の見どころ仏歯寺を参拝
仏陀の歯(仏歯)が祀られており、寺院内に奉納されている仏歯は、紀元前543年にインドで仏陀を火葬した際に、手に入れた物と言われています。
ホテルへ
【食事:朝○ 昼○ 夕○】
キャンディホテル泊
4日目 ゾウの孤児院見学~コロンボへ
象の孤児院を見学

08:30頃
コロンボへ
11:00頃
ゾウの孤児院
ジャングルで迷子や密猟によって親を亡くした子象などを中心に保護している。育った象たちは、寺院やゾウ使いのもとに引き取られています。
昼食 ローカルレストランでランチ
コロンボ市内散策とショッピング

15:30頃
コロンボ市内観光
ゴールフェイスグリーン・旧国会議事堂・旧市街ホール等ショッピング場所オデール(大型高級デパート)・ラクサ(お土産)など
17:00-17:30頃
コロンボ市内ホテルへ
オプショナルツアー終了
ホテル周辺にて夕食
【食事:朝○ 昼○ 夕×】
コロンボホテル泊
※掲載情報はページ作成時のもので変更になることがあります。ご了承ください。
5日目 世界遺産ゴールとヤーラ国立公園1泊2日オプショナルツアーに参加
マードウ河でボートサファリ体験

ホテルにて朝食
08:00頃
コロンボ市内ホテルお迎え
10:30頃
マードゥ河はスリランカ南西部を流れる川で、マングローブ林や豊かな生態系が特徴。ボートサファリでは、多様な動植物や川沿いの寺院、小島に立つシナモン農園を巡る体験が楽しめます。
昼食マングローブの木の下でランチ。
世界遺産5:ゴール/Gallle

13:00頃ゴールへ
ゴール観光
ゴールは、スリランカ南西部にある港町です。16世紀にポルトガル人が築き、後にオランダ人が発展させた要塞都市で、コロニアル建築とスリランカ文化が融合した独特の雰囲気が魅力的。洗練されたカフェやショップが並ぶ旧市街。
仏教の聖地ティッサマハーラーマへ

スリランカ南部の古都で、仏教の聖地として知られます。巨大なティッサ湖や歴史的な仏塔ティッサ大僧院が有名で、静かな雰囲気が魅力。ヤーラ国立公園への玄関口
18:30頃
ホテル到着
【食事:朝× 昼○ 夕○】
ティッサマハーラーマホテル泊
6日目 ヤーラ国立公園で朝のサファリ体験~コロンボへ
朝のサファリ体験へ

05:00頃
ホテル出発
早朝のサファリを楽しみます。
ヒョウの観察地として世界的に有名なヤーラ国立公園。
園内は5つのエリアがあり、水牛、スリランカ象、ナマケクマや多数の珍しい鳥類を観察できます。
公園内にて朝食
コロンボへ移動

ホテルへ戻り、コロンボへ
途中ランチ
17:00頃
コロンボ市内ホテルお送り
オプショナルツアー終了
ホテルまたはホテル周辺で夕食
コロンボホテル泊
【食事:朝○ 昼○ 夕×】
7日目 アーユルヴェーダ体験~夜便で帰国へ
アーユルヴェーダ体験オプショナルツアーに参加

ホテルにて朝食
ホテルチェックアウト。お荷物はクロークへ預けましょう!
10:00頃 コロンボ市内ご宿泊ホテルまたはご指定の場所へお迎え
10:30頃 アーユルヴェーダサロンへ
アーユルヴェーダドクターによる問診。*日本語通訳あり。
【アーユルヴェーダ体験】
・薬草オイルで全身オイルマッサージ。 (1時間)
・箱型スチームバスに入り、 体の汚れをデトックス。(30分)
シャワーを浴びて休憩
13:15頃 コロンボ市内ホテルへ
市内レストランにてランチ
ホテル周辺散策とショッピング
ホテルにて荷物をピックアップして空港へ

フライト出発の2時間前までに空港へ
18:35頃 搭乗手続き
20:30 コロンボ発 ⇒ 帰国の途へ
『スリランカ航空機内で記念日のお祝いをしませんか?』
スリランカ航空機内で思い出に残るとっておきの記念日。
事前予約システムで特別な日にお祝いのケーキをオーダーし最愛の方を驚かせましょう!
記念日、誕生日、新婚旅行 または新しい門出に適したケーキを事前予約できます!
フェザーライトリボンケーキは200グラムあたりUS$20、グラス2杯のシャンパンか機内でお客様のお好きなお飲み物が付きます。ケーキは、箱に入っており飛行機から降りてからもお祝いできるようお持ち帰りも可能です🎵
詳しくはお問い合わせください。
8日目 帰国
成田帰着

東京(成田)着 08:10
お疲れさまでした。
スリランカ観光ビザ(ETA/Electronic Travel Authorization)について
観光(Tourism)査証(ETA)申請にあたり必要条件

・パスポートの残存期限6か月以上あること
・往復のチケットをもっていること
・滞在期間に応じた充分な滞在費用を所持していること
ETA/電子査証 (観光目的の30日以内の短期滞在)

渡航者本人または第三者(旅行会社含む)がスリランカETA申請サイト(Online Visa Application)を通して2度の入国が可能なツーリストビザ(観光査証)を申請できます。
手順に従い申請書に入力を完了しETA手数料をクレジットカード(ビザ、マスター、アメックス)で支払い後、スリランカ出入国管理局のETA承諾書の通知が届きます。
入国カード(Arrival Card)のオンライン申請
入国カード申請ページ
Digital Arrival & Departure Portal
コロンボ(バンダラナイケ)空港からコロンボ市内へのアクセス
3つのアクセス方法

コロンボおすすめのホテル
ビーチ沿いのおすすめホテル

*ゴールフェイスホテル
ゴールフェイスホテルは、スリランカ・コロンボにある1864年創業の歴史ある高級ホテルです。インド洋を望む絶好のロケーションに位置し、美しいサンセットや広大な庭園が魅力。英国植民地時代の面影を残すクラシックな建築とモダンな設備が融合しています。おすすめポイントは、海沿いのプールや贅沢なスパ、名物アフタヌーンティー。ダイニング「The Veranda」は、ジェフリー・バワが設計
国際空港から車で約40~50分。
コロンボ市内のおすすめホテル

*パラダイス・ロード・ティンテージェル・コロンボ
パラダイス・ロード・ティンテージェル・コロンボは、かつてスリランカ首相の公邸だったブティックホテルです。スリランカの天才建築家ジェフリー・バワによるホテルで、わずか10室のプライベート空間で、洗練されたデザインと静かな雰囲気が特徴。静寂の中で楽しむスパ&ダイニングが魅力的。
バンダラナイケ国際空港から車で約50分。
よくある質問(Q&A)
1. パスポートの有効期限はいつまで必要ですか?
A. 渡航する国によって異なりますが、**「入国時に6ヶ月以上の残存有効期間が必要」**と定めている国が多くあります。また、ビザ(査証)申請にも関わってきます。
- 対応策: ご自身のパスポートの有効期限を確認し、残存有効期間が1年未満になったら、早めに更新手続きをすることをおすすめします。渡航先の国・大使館の最新情報を必ず確認しましょう。
2. 海外旅行保険には加入が必要ですか?
A. 加入を強くおすすめします。
- 理由: 海外では医療費が非常に高額になることが多く、急な病気やケガで入院・手術が必要になった場合、自己負担額が数百万円になることも珍しくありません。また、携行品の盗難や破損、他人に損害を与えた場合の賠償責任などもカバーできます。
- 注意点: クレジットカードに付帯している保険もありますが、補償内容が限定的な場合があるため、事前に内容を確認しましょう。
3. 現金はどのくらい持っていけばいいですか?クレジットカードは何枚必要ですか?
A. 現金とクレジットカードをバランスよく用意することが安心です。
- 現金: チップ、屋台、小さな商店、交通機関の切符など、現地通貨が必要です。日本円も緊急時の両替用に少し持っておくと安心です。
スリランカルピー(LKR)への両替は、次の3カ所で可能。①②がおすすめです。
①到着時の空港の銀行(バンダラナイケ国際空港)
②街中のATM
③街中の両替屋
米ドルの両替については、日本国内で行うのが、最もお得で便利です。銀行は信頼性も高く安心できますが、口座が必要となる場合もあります。外貨宅配サービスは、レートも良く大変便利でおすすめです。ただし、手元に外貨が届くまで数日かかるため、余裕をもって用意しましょう。 - クレジットカード: コロンボ市内では広く利用でき、多額の現金を持ち歩くリスクを減らせます。万が一に備えて、VISA、Mastercardなど、異なるブランドのカードを2枚以上用意しておくことを推奨します。
4. 治安の悪い地域はありますか?スリや置き引き対策はどうすればいいですか?
A. どの国・都市にも安全な場所と注意が必要な場所があります。
- 情報収集: 外務省の海外安全ホームページや、現地の最新ニュースなどで渡航先の治安情報を事前に確認しましょう。
- 対策:
- 貴重品(パスポート、多額の現金、カード)は肌身離さず持ち、服の内側やセキュリティポーチにしまいましょう。
- 街歩きの際は、ブランド物を見せびらかさない、カバンは車道側ではなく内側に持つなど意識しましょう。
- パスポートのコピーやeチケットの控えを別々に保管しておくと、紛失時の手続きに役立ちます。
5. 海外でスマートフォンやタブレットを使うための通信手段はどうすればいいですか?
A. 主に以下の3つの方法があり、目的や旅行期間によって選びます。
- 海外用Wi-Fiルーターのレンタル: 複数人で利用でき、速度も安定していることが多いです。
- 現地のSIMカード/eSIM: 費用を抑えられますが、スマホがSIMフリーである必要があります。
- 携帯会社の国際ローミングサービス: 日本で契約しているプランをそのまま海外で利用できますが、料金が高額になる場合があるので、事前に料金体系を確認しましょう。
- あると便利なもの: どの方法を選ぶにしても、モバイルバッテリーと充電器、変換プラグは必携です。
担当者からのコメント

インターネットで簡単に情報が手に入る時代だからこそ、旅のプロである私たちCANツアーに頼ってください。当社のワンストップサービスなら、面倒な航空券からホテル、専用車の手配を一括で任せられるため、お客様は旅の計画に集中できます。また、ガイドブックには載らない耳寄りな現地情報や、お客様だけの最適なルート提案を通じて、**お客様が「失敗しない、かつ想定外の素晴らしい体験」**をできるよう尽力いたします。このスリランカ6泊8日の旅も、CANツアーの専門性とホスピタリティで、期待を遥かに超える特別な思い出にすることをお約束します。
スリランカ行きのご旅行の航空券、ホテル、現地ツアーなどお気軽にお問い合わせください。
関連ページ
特選パッケージツアー
★人気の行き先
その他の行き先検索はこちら




















